どうも
ロボラボ石川です。
先週は全体的に、それほど値動きはありませんでした。
ほぼ横ばいの動きで推移しています。
今週は各国の経済指標の発表が控えており、
値幅が広がるタイミングがあるかもしれません。
特にAUD 雇用者数の発表前後は、
値動きが激しくなる可能性があります。
今日は先週の相場の動きを振り返りながら、
年末年始の注目ポイントについて
詳しい情報を解説していきましょう。
先週の経済の振り返り
先週の経済を振り返ってみましょう。
先週はどの通貨も、ほぼ横ばいの動きといった印象です。
詳しい内容を解説していきます。
先週の通貨強弱チャート
先週はどの通貨ペアも、大きな値動きはありませんでした。
AUDは若干買い傾向で推移しています。
CAD、USD、EURはほぼ横ばい。
JPYに関しては週始めは買い傾向でしたが、
週末は売り傾向で終わっています。
石川先生
1週間を通して、どの通貨も動機薄で横ばいといった印象です!
今週は米CPI、豪雇用者数の発表が控えているので、
上昇・下降どちらに傾くのか注目していきましょう!
1週間を通して上昇傾向にあり、
150円手前まで到達しています。
149.5円~150円は抵抗帯の鬼門となっているので、どう動くのか注目です。
石川先生
2/15(木)はJPY・GDP・鉱工業生産の発表が控えています!
値動きが激しくなる可能性があるので、発表前後は注意が必要です!
昨年の12月付近の折り返し地点まで到達しました。
綺麗に反発する形で週末を迎えています。
石川先生
2/13(火)に米CPI・米景気指数の発表が控えています!
特に米CPIは値幅が広がる可能性を秘めているので、
発表前後は注意が必要です!
ほぼ横ばいの動きでMA20の上側で推移しています。
終値で2,070ドルを抜けずに終了しました。
石川先生
下値は2,000ドル、上値は2070ドルのレンジで推移している状態!
レンジ内で今後も推移するか、最高値2,150ドルを超えるか注目です!
UDUSD・USDCADの大局観
次にAUDUSD・USDCADのチャートの動きについてチェックしてみましょう。
AUDUSD
サポートになっていたところがレジスタンスとして機能している状態。
今後もレンジ範囲で推移するか、一段下のサポート部分を抜けるのか注目です。
石川先生
2/15(木)は豪雇用統計の発表が控えています!
下値のサポートが機能するか、下抜けするのか注視していきましょう!
「景気の先行指標」と呼ばれる銅の取組高(未決済の建玉)は 上昇。
USDCAD
昨年の始値付近に到達した後、
反発の流れが生まれています。
方向感は出ていない状態で週末を迎えました。
石川先生
米関連の経済指標で、値動きに変化が生まれる可能性があります!
経済指標の発表前後の動きに注意して、慎重に取引を進めていきましょう!
AUDCADの方向感
適度に上下動しており、動きにも安定感があります。
今週は新しい流れが生まれる可能性があるので、経済指標の発表前後は急な値動きに注意が必要です。
メタル+α の大局観
先週のメタル+αのチャートの動きも見てみましょう。
ゴールドは停滞し、銅は下降の流れが生まれています。
WTI原油と米株は上昇傾向です。
全体的に動きは出ておらず、今後の動向に気を付けていきましょう。
今週の経済指標
今週の経済指標として注目したいのは、
下記のような情報です。
今週(2/12~2/16)のトピックス
2/9(金)~翌週17日(土)
2/12(月)
2/13(火)
- 22:30 USD [CPI] 消費者物価指数 (1月)
2/14(水)
- 16:00 GBP [CPI] 消費者物価指数 (1月)
- 19:00 EUR [GDP] 国内総生産 (Q4)
2/15(木)
- 08:50 JPY [GDP] 国内総生産 (Q4)
- 08:50 JPY [GDP] デフレーター (Q4)
- 09:30 AUD 雇用者数 (1月)
- 13:30 JPY 鉱工業生産 (12月)
- 16:00 GBP [GDP] 国内総生産 (Q4)
- 22:30 USD フィラデルフィア連銀製造業景気指数 (2月)
- 22:30 USD 小売売上高 (1月)
2/16(金)
- 22:30 USD [PPI] 生産者物価指数 (1月)
今週は2/12(月)が振替休日となっており、
流動性が低くなる可能性があります。
2/13(火)はUSD CPI『消費者物価指数』の発表が控えており、
値動きが激しくなる可能性があるでしょう。
2/15(木)は各国の経済指標の発表があるので、値幅が広がるかもしれません。
また、AUD 雇用者数の発表があるので、
AUD関連の通貨ペアは発表前後の動きに注意が必要です。
今週は米CPI発表からの値動きに注目!
先週は動機薄で、どの通貨ペアも横ばいの動きといった印象でした。
今週は米CPIや豪雇用者数の発表が控えているので、値動きが激しくなるかもしれません。
ゴールドに関しては、2,000ドル~2,070ドルのレンジ範囲で推移するのか注目です。
今週も石川ロボの利確回数を増やしていき、
相場をフォローしていきたいと思います。
動画はこちら
週間相場解説
【FX相場解説】今週は米CPIに注意!その後の豪雇用の動きは?
どうも
ロボラボ石川です。
先週は全体的に、それほど値動きはありませんでした。
ほぼ横ばいの動きで推移しています。
今週は各国の経済指標の発表が控えており、
値幅が広がるタイミングがあるかもしれません。
特にAUD 雇用者数の発表前後は、
値動きが激しくなる可能性があります。
今日は先週の相場の動きを振り返りながら、
年末年始の注目ポイントについて
詳しい情報を解説していきましょう。
先週の経済の振り返り
先週の経済を振り返ってみましょう。
先週はどの通貨も、ほぼ横ばいの動きといった印象です。
詳しい内容を解説していきます。
先週の通貨強弱チャート
先週はどの通貨ペアも、大きな値動きはありませんでした。
AUDは若干買い傾向で推移しています。
CAD、USD、EURはほぼ横ばい。
JPYに関しては週始めは買い傾向でしたが、
週末は売り傾向で終わっています。
1週間を通して、どの通貨も動機薄で横ばいといった印象です!
今週は米CPI、豪雇用者数の発表が控えているので、
上昇・下降どちらに傾くのか注目していきましょう!
1週間を通して上昇傾向にあり、
150円手前まで到達しています。
149.5円~150円は抵抗帯の鬼門となっているので、どう動くのか注目です。
2/15(木)はJPY・GDP・鉱工業生産の発表が控えています!
値動きが激しくなる可能性があるので、発表前後は注意が必要です!
昨年の12月付近の折り返し地点まで到達しました。
綺麗に反発する形で週末を迎えています。
2/13(火)に米CPI・米景気指数の発表が控えています!
特に米CPIは値幅が広がる可能性を秘めているので、
発表前後は注意が必要です!
ほぼ横ばいの動きでMA20の上側で推移しています。
終値で2,070ドルを抜けずに終了しました。
下値は2,000ドル、上値は2070ドルのレンジで推移している状態!
レンジ内で今後も推移するか、最高値2,150ドルを超えるか注目です!
UDUSD・USDCADの大局観
次にAUDUSD・USDCADのチャートの動きについてチェックしてみましょう。
AUDUSD
サポートになっていたところがレジスタンスとして機能している状態。
今後もレンジ範囲で推移するか、一段下のサポート部分を抜けるのか注目です。
2/15(木)は豪雇用統計の発表が控えています!
下値のサポートが機能するか、下抜けするのか注視していきましょう!
「景気の先行指標」と呼ばれる銅の取組高(未決済の建玉)は 上昇。
USDCAD
昨年の始値付近に到達した後、
反発の流れが生まれています。
方向感は出ていない状態で週末を迎えました。
米関連の経済指標で、値動きに変化が生まれる可能性があります!
経済指標の発表前後の動きに注意して、慎重に取引を進めていきましょう!
AUDCADの方向感
適度に上下動しており、動きにも安定感があります。
今週は新しい流れが生まれる可能性があるので、経済指標の発表前後は急な値動きに注意が必要です。
メタル+α の大局観
先週のメタル+αのチャートの動きも見てみましょう。
ゴールドは停滞し、銅は下降の流れが生まれています。
WTI原油と米株は上昇傾向です。
全体的に動きは出ておらず、今後の動向に気を付けていきましょう。
今週の経済指標
今週の経済指標として注目したいのは、
下記のような情報です。
今週(2/12~2/16)のトピックス
2/9(金)~翌週17日(土)
2/12(月)
2/13(火)
2/14(水)
2/15(木)
2/16(金)
今週は2/12(月)が振替休日となっており、
流動性が低くなる可能性があります。
2/13(火)はUSD CPI『消費者物価指数』の発表が控えており、
値動きが激しくなる可能性があるでしょう。
2/15(木)は各国の経済指標の発表があるので、値幅が広がるかもしれません。
また、AUD 雇用者数の発表があるので、
AUD関連の通貨ペアは発表前後の動きに注意が必要です。
今週は米CPI発表からの値動きに注目!
先週は動機薄で、どの通貨ペアも横ばいの動きといった印象でした。
今週は米CPIや豪雇用者数の発表が控えているので、値動きが激しくなるかもしれません。
ゴールドに関しては、2,000ドル~2,070ドルのレンジ範囲で推移するのか注目です。
今週も石川ロボの利確回数を増やしていき、
相場をフォローしていきたいと思います。
動画はこちら
-週間相場解説