• まずはココ!
    • プロフィール
    • FXの基礎知識集
    • なぜ投資するのか?
    • 投資シミュレーター
    • 最強の分析ツール【myfxbook】
  • 週間相場解説
    • 週間相場解説
  • マネーシミュレータ
    • マネーシミュレータ
  • 結果報告書
    • 石川ロボ実績
    • MEISTER実績
  • メンバーサイト
  • お問い合わせ
  • まずはココ!
    • プロフィール
    • FXの基礎知識集
    • なぜ投資するのか?
    • 投資シミュレーター
    • 最強の分析ツール【myfxbook】
  • 週間相場解説
    • 週間相場解説
  • マネーシミュレータ
    • マネーシミュレータ
  • 結果報告書
    • 石川ロボ実績
    • MEISTER実績
  • メンバーサイト
  • お問い合わせ

2023/11/20

【FX相場解説】日本の為替介入はいつ来る?11/24・25はVPS接続障害に注意!

どうもロボラボ石川です。 先週は米CPI発表直後の影響が大きく現れた1週間でした。 AUDとUSDの対照的な動きは、先週も健在。 今後はどう動くのか注目したいポイントです。 今週はブラックフライデーの影響から、VPS接続障害が起こる可能性があります。 取引する際は、障害が発生するリスクも頭に入れておきましょう。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、今週の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週は米CPI後の値動きが大きく、そ ...

2023/11/14

【FX相場解説】米ドルは今後どう動く?米CPI~豪雇用統計に注目!

どうもロボラボ石川です。 先週は米ドルの買い一辺倒が目立った1週間でした。 対照的な動きを続けるAUDは、反対に下降する流れが生まれています。 今後の動向次第で、値幅がさらに大きく出る可能性があるでしょう。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、今週の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週はUSDの上昇とは対照的に、AUDの下降が目立ちました。 詳しい内容を解説していきます。 先週の通貨強弱チャート 先週はUSDの買い一辺倒 ...

2023/11/6

【FX相場解説】豪ドルが上昇、米ドル下降の流れ!今週の経済指標で動きは変わるのか?

どうもロボラボ石川です。 先週は豪ドルが上昇し、米ドルが下降する流れが生まれました。 なかなか上昇しなかった豪ドルが動いたことで、今後どのような変化が生じるのか注目していきましょう。 今週はAUDとUSD、どちらも注目の経済指標が待ち構えています。 AUD上昇、USD下降の流れがそのまま続くのか注目です。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、今週の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週はついにAUDが上昇し、他の通貨ペアに ...

2023/11/6

【FX相場解説】月末月初はリスクオフの節目となる?慎重取引が求められる!

どうも石川です。 引き続きAUDとUSDの対照的な動きが顕著です。 今週は大型指標も多数待ち構えているので、同様の動きを見せるのか注目されます。 また、月末・月初ということもあり、大きな値動きの変化が想定されるので、いつも以上に慎重な取引が求められるでしょう。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、今週の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先々週に引き続き、AUDとUSDの対照的な動きが印象的です。 詳しい内容を解説していきま ...

2023/11/1

【FX相場解説】豪CPIと加政策金利に警戒!中東紛争による影響は?

どうも石川です。 先週もAUDとUSDは鏡合わせの動きを見せており、今後の動向が注目されています。 今週はAUDとUSD関連の経済指標が待っているので、対極の動きを見せる可能性があるでしょう。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、今週の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先々週に引き続き、AUDとUSDの対照的な動きが印象的です。 詳しい内容を解説していきます。 先週の通貨強弱チャート 先々週に引き続き、AUDとUSDは鏡合 ...

2023/11/1

【FX相場解説】米CPI後に大きな動き?今週はAUDの大型経済指標に注目!

どうも石川です。 先週は引き続き、AUDとUSDの対照的な動きが目立った1週間でした。 今週も同様の動きを見せるのか、注目しておきたいポイントです。 今週はAUDに関する経済指標が待ち構えています。 週末に下落したAUDですが、勢いを取り戻すのでしょうか。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、今週の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 AUDとUSDの対照的な動きが、今後どうなるのでしょうか。 詳しい内容を解説していきます。 ...

2023/11/1

【FX相場解説】米ドルの強さはどこまで続く?今週は米CPIに注目!

どうも石川です。 先週に引き続き、AUDとUSDの対照的な動きが目立っています。 今後も同じような動きを見せるなら、動向が読みやすくなる可能性があるでしょう。 今週は米CPIが待っているので、前後の動きに注目していきたいです。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、今週の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先々週に引き続き、AUDとUSDの対照的な動きが目立った一週間でした。 詳しい内容を解説していきます。 先週の通貨強弱チャ ...

2023/11/1

【FX相場解説】今週から四半期突入!豪政策金利と米雇用統計で流れが変わる?

どうも石川です。 先週はAUDとUSDの動きが対照的で、一方向への傾きが大きかった印象があります。 今週は豪政策金利と米雇用統計があり、上下動どちらに傾くのか注目されます。 月初ということもあり、今後の動きを見定めるためにもチェックしておきたいポイントです。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、今週の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週はAUDとUSDの上下動が目立った一週間でした。 詳しい内容を解説していきます。 先週 ...

2023/11/1

【FX相場解説】USDはどこまで勢いを増す?今週は米指標に注目!

どうも石川です。 先週はどの通貨も、全体的に横ばいといった印象でした。 多少の上下動はありましたが、方向感がない動きとなっています。 今週はUSD FRBパウエル議長発言の発表が待ち構えています。 他にもドル円に関する経済指標が多数発表される予定なので、取引する際は動きを予測しておくことが大切です。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、今週の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週は全体的に横ばいといった印象です。 詳しい内 ...

2023/11/1

【FX相場解説】注目の経済指標が目白押し!強い米ドルは継続するのか?

どうも石川です。 先週はAUD 雇用統計の結果が良く、AUD買いの流れが生まれた1週間でした。 今週は複数の経済指標の発表があるので、いくつかの通貨ペアの値動きが激しくなると予想されます。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、今週の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週はAUD 雇用統計の影響で、AUD買いの流れが強く出ていました。 詳しい内容を解説していきます。 先週の通貨強弱チャート 先週はAUD 雇用統計の影響で、A ...

« Prev 1 … 7 8 9 10 11 … 14 Next »
  • Twitter
  • Share
  • LINE

石川武幸(いしかわたけゆき)

2003年からFXの魅力にハマり
裁量からロボット投資へ転向し、
投資家兼システム設計者として
証券会社を含め多くの企業に
知識と技術を提供している

⇒詳細プロフィールはこちら

最近の投稿

  • 【FX相場解説】今週は米NFPに注目!米ドル安の見方が強まるなかでどうなる?
  • 【FX相場解説】今週は米GDPと加GDPに注目!週末は月末調整の動きがみられるか?
  • 【FX相場解説】今週は米政策金利・豪雇用統計に注意!不透明感に惑わされないためには?
  • 【FX相場解説】今週は米CPIに注意!水曜夜に相場が大きく動く?
  • 【FX相場解説】欧政策金利・米NFPに注目!どこまで米ドル安に傾くのか?

人気記事

  • 石川ロボのリアル運用成績
  • 最強の分析ツール【myfxbook】とは?
  • MEISTERのリアル運用成績
  • 【FX相場解説】欧政策金利・米NFPに注目!どこまで米ドル安に傾くのか?
  • 今なぜ投資をするべきなのか

ROBOラボ公式HP

© 2025 ROBOラボ公式HP