• まずはココ!
    • プロフィール
    • FXの基礎知識集
    • なぜ投資するのか?
    • 投資シミュレーター
    • 最強の分析ツール【myfxbook】
  • 週間相場解説
    • 週間相場解説
  • マネーシミュレータ
    • マネーシミュレータ
  • 結果報告書
    • 石川ロボ実績
    • MEISTER実績
  • メンバーサイト
  • お問い合わせ
  • まずはココ!
    • プロフィール
    • FXの基礎知識集
    • なぜ投資するのか?
    • 投資シミュレーター
    • 最強の分析ツール【myfxbook】
  • 週間相場解説
    • 週間相場解説
  • マネーシミュレータ
    • マネーシミュレータ
  • 結果報告書
    • 石川ロボ実績
    • MEISTER実績
  • メンバーサイト
  • お問い合わせ

2024/8/5

【FX相場解説】今週は日銀・米ADPなど注目の経済指標多数!月末月初フローにも警戒?

どうもロボラボ石川です。 先週は豪ドルの弱さが目立ち、円買いが続いた1週間となりました。 今週は日銀総裁の会見や米ADPなど、注目の経済指標の発表が控えています。 月末月初フローにも注意しないといけないので、急な値動きに気を付けましょう。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、年末年始の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週は円買いが継続し、ドル円の動きにも影響を与えた1週間となりました。 詳しい内容を解説していきます。 先 ...

2024/7/23

【FX相場解説】今週は加政策金利発表に注目!週末は月末フローによる動きが出るか?

どうもロボラボ石川です。 先週は円買いが目立ち、豪ドルの弱さも気になる要素となりました。 今週は加政策金利発表が控えているので、発表前後の動きに注目です。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、年末年始の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週は、円買いが目立った1週間でした。 詳しい内容を解説していきます。 先週の通貨強弱チャート 先週は円買いに豪ドルの弱さが感じられた1週間となりました。 AUDは売り傾向となり、相関が崩れ ...

2024/7/15

【FX相場解説】豪ドルの次の流れは?ドル円の日足サポートを注視!

どうもロボラボ石川です。 先週は日銀介入(仮)とみられる動きが出て、ドル円が急下降する場面がありました。 今週は引き続き、ドル円の動きに注目しながら通貨ペアの動きをチェックしていきましょう。 豪雇用統計の発表が控えているので、豪ドルの次の動きにも注目です。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、年末年始の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週は日銀介入(仮)によるドル円の急下降が目立ちました。 詳しい内容を解説していきます。 ...

2024/7/8

【FX相場解説】今週は米CPIに注目!円相場は今後どうなるのか?

どうもロボラボ石川です。 先週は加雇用が悪い結果になったことから、各通貨にも影響を与えました。 米ドル売りも進み、今度どうなるのか注目されています。 今週は米CPIの結果で、ドル円に大きな流れが生まれる可能性があるでしょう。 ドル円がどのような動きを見せるのか注目です。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、年末年始の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週は加雇用の結果が悪く、米ドル売りも目立ちました。 詳しい内容を解説して ...

2024/7/2

【FX相場解説】今週は米ADP・米NFPに注目!米イベントが多い1週間で円相場はどう動く?

どうもロボラボ石川です。 先週は豪CPIの影響で、AUD上昇が際立ちました。 JPYは売り一辺倒で、今後どうなるのか注目です。 今週は月初フローに注意しながら、米ADP・米NFPの動きに注目です。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、年末年始の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週はAUDの上昇と、JPY売り一辺倒の動きが目立ちました。 詳しい内容を解説していきます。 先週の通貨強弱チャート 先週は週前半までは、ほとんどの ...

2024/6/25

【FX相場解説】今週は米GDPと米PCEに注目!金融緩和を先んじた加CPIの影響は?

どうもロボラボ石川です。 先週は、豪政策金利の影響でAUDが急上昇しました。 円売りの流れが止まらず、ドル円の今後の動きが注目されています。 今週は米GDP・米PCEの発表が控えているので、ドル円の動きに注視していきましょう。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、年末年始の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週はAUD買いの動きに注目が集まっていました。 詳しい内容を解説していきます。 先週の通貨強弱チャート 今週は豪政策 ...

2024/6/18

【FX相場解説】今週は豪政策金利に注目!米日は据え置きだが豪はどうなる?

どうもロボラボ石川です。 先週は日銀会見後に欧米勢で新しい動きがみられました。 今週は豪と英政策金利発表が控えています。 どちらも注目したい経済指標なので、発表前後の動きに注目しておきましょう。 発表前後はリスク回避のため、取引は慎重に行うことが大切です。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、年末年始の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週は日銀会見後に、USDで新しい動きが出た印象がありました。 詳しい内容を解説していき ...

2024/6/11

【FX相場解説】今週は米CPI~米政策金利に注目!次の大波はいつくる?

どうもロボラボ石川です。 先週は米雇用統計から流れが変わった印象があります。 各国の政策金利の影響で変化が生じているので、次の大波に備えておくことが大切です。 今週は米CPIや米政策金利の発表が控えているので値動きが激しくなる可能性があります。 発表前後は慎重に取引を行うようにしましょう。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、年末年始の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週は米雇用統計の影響で、流れが変わった印象があり、大 ...

2024/6/3

【FX相場解説】米ADPと米NFP雇用統計に注目!月初は値幅が広がりやすい?

どうもロボラボ石川です。 先週は月末調整といったように、ほぼ横ばいの動きが目立ちました。 今週は米ADPと米NFP雇用統計の発表があるので、今後の動向に注目です。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、年末年始の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週は月末調整の動きといった様子で、横ばいの動きを見せました。 詳しい内容を解説していきます。 先週の通貨強弱チャート 全体的にどの通貨もほぼ横ばいといった感じでした。 月末調整の動 ...

2024/5/28

【FX相場解説】今週は豪CPI・米GDP・米PCEに注目!ドル円の再上昇はどうなる?

どうもロボラボ石川です。 先週は米FOMC議事要旨の発表後に、どの通貨も横ばいの動きとなりました。 AUDは売りの流れから横ばいとなりましたが、今後の動きはどうなるのか先行きが気になるところです。 今週は豪CPI・米GDP・米PCEと、気になる経済指標の発表が多数控えています。 発表前後はリスク回避のために、慎重な取引を心掛けてください。 今日は先週の相場の動きを振り返りながら、年末年始の注目ポイントについて詳しい情報を解説していきましょう。 先週の経済の振り返り 先週の経済を振り返ってみましょう。 先週 ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 14 Next »
  • Twitter
  • Share
  • LINE

石川武幸(いしかわたけゆき)

2003年からFXの魅力にハマり
裁量からロボット投資へ転向し、
投資家兼システム設計者として
証券会社を含め多くの企業に
知識と技術を提供している

⇒詳細プロフィールはこちら

最近の投稿

  • 【FX相場解説】今週は米日政策・米NFP・追加関税発動に注目!大荒れの予感?
  • 【FX相場解説】今週は欧政策金利に注目!月末の調整要因が多く方向感なし
  • 【FX相場解説】今週は米CPIに注目!豪ドル高はどこまで続く?
  • 【FX相場解説】今週は豪政策金利に注目!米ドルに傾きやすい環境の中どうなる?
  • 【FX相場解説】今週は米NFPに注目!米ドル安の見方が強まるなかでどうなる?

人気記事

  • 最強の分析ツール【myfxbook】とは?
  • 石川ロボのリアル運用成績
  • MEISTERのリアル運用成績
  • 【FX相場解説】今週は豪政策金利に注目!米ドルに傾きやすい環境の中どうなる?
  • 【FX相場解説】今週は米NFPに注目!米ドル安の見方が強まるなかでどうなる?

ROBOラボ公式HP

© 2025 ROBOラボ公式HP